先日、見知らぬ人からフレ申請が来てました。
一応、幅広くフレンド募集中なんですがprofile非公開で怪しかったので調べてみたら案の定詐欺師でした。
普段なら無視、若しくはBlockして終わりなんですが丁度いい機会だと思って詐欺師対策として記事にさせていただきます。
本来ならモザイクかけるべきなんでしょうが心を鬼にして怪しい人物の名前は隠してません
ま、こんな感じで申請があったのでprofile調べてみたら非公開でした
ここはひとつ以前に紹介したSteamRepで調べる為にこの御仁のsteamID若しくはCustom URLを見ましょう。
![]() |
赤下線部分の数字がSteamIDです |
あ、Community Ban食らってますね~ あ~そうですかぁ 罪状はよく解りませんが、今回は御縁が無かったって事で…
余談ですが私の様にCustomURLに設定してる場合はCustomURLを入力しても調べられます。
![]() |
赤下線部分の数字がCustomURLです |
自分で自分を調査してどうするんじゃ!って話だけどどうです?綺麗なもんでしょ?
て、自慢する程の事じゃなくってこれが普通なんですがね…
最後に
最近じゃコロコロと名前を替えてしつこく無作為にフレンド申請してくる輩も多いみたいなので
申請は取りあえず保留にして放置してみようかと思ってます。
0 件のコメント:
コメントを投稿