ゲームの起動時にWindows7のAeroをOffにする方法を書いておきます。(Windows8は知りません。
てか、前に書いた気もするんだけどよく覚えてない…
やり方は至って簡単
ゲームの実行ファイルを右クリックしてプロパティを開きます。
互換性のタブを選択して設定の中の デスクトップコンポジションを無効にする にチェック入れるだけ。
後は起動時に勝手にAeroがoffになってゲーム終了時にはAero復帰します。
このAeroだけで3フレームの遅延が発生してるので、Dota2なんかをPlayしてて60fps出てる場合
0.05秒の遅延があるって事になります。大したこと無さそうで実は0.05秒の差って大きい。(ping値50msって考えると大きいでしょ?
まぁ騙されたと思ってやってみてください。
元々、「味気ないデスクトップが大好きなので俺はAero機能を使ってないぜ!」とかXPな方には関係ない話です。
フレームレートが上がらない低スペックPCな程効果が大きいと思います。
また、TF2等の一部のゲームは設定で同様なモノがあるので「効果ないじゃんか!」等のクレームは受け付けません。
2013年9月29日日曜日
2013年9月27日金曜日
配信者の憂鬱
何やらタイトルだけは物騒ですが、大した内容じゃありません。(ちなみに私は配信者じゃないです
dota2等の配信を見て感じた事を書いてみます。
最近よく聞くのが stream cheating て言葉。
要は対戦ゲームでライブ配信してる場合、それを見て対処してしまう事なのかな?
元々dota2のゲーム内の観戦機能はそういったズル防止の為に5分くらいの遅延が設定されていますが
配信者がLive streamingしてる場合は遅延もクソもありません。(情報筒抜けです
そんな訳で人気配信者の場合なんかはLive配信と謳いつつも配信に2,3分の遅延設定を設けて対処してるみたい?
今や全国総配信者時代なわけですがCOOPやシングルゲームの配信なんかはこの辺りの配慮は不要だけど
対戦ゲームなんかの配信は大変だなぁ…等と思ったのでありますよ~
dota2等の配信を見て感じた事を書いてみます。
最近よく聞くのが stream cheating て言葉。
要は対戦ゲームでライブ配信してる場合、それを見て対処してしまう事なのかな?
元々dota2のゲーム内の観戦機能はそういったズル防止の為に5分くらいの遅延が設定されていますが
配信者がLive streamingしてる場合は遅延もクソもありません。(情報筒抜けです
そんな訳で人気配信者の場合なんかはLive配信と謳いつつも配信に2,3分の遅延設定を設けて対処してるみたい?
今や全国総配信者時代なわけですがCOOPやシングルゲームの配信なんかはこの辺りの配慮は不要だけど
対戦ゲームなんかの配信は大変だなぁ…等と思ったのでありますよ~
2013年9月23日月曜日
その後のLOLと竜崎麗香
今まではLOLやろうと言われても「アカウント作るのが面倒」とか適当に逃げてたんだけど
「アカウントも用意して作るから!」と無理やりインスコさせられました…
んで1戦だけBot相手に遊んでみた感想だけど、基本的には同じだけど操作感とかは別物と考えた方がいいかも?
結局、そのCOOP戦だけ少し遊んで終わり。
人の事無理やりLOLに誘ってきた変態と共にdota2やってるという…
話変わりますが、dota2でpublicゲームで遊んでるとチームメイトに無理難題を言われたりします。
同じteamの他の面子がcarryばかりピックするのでCrystal Maidenでサポートしようとfarmレーンに歩いて行くと
Chaos Knight : CM go away ! (クリスタルメイデンあっち行けよ! ウゼーナ
Spirit Breaker : You should go MID . (オマエMIDな!
オマエラwww ヒドイワヨwww
スタート時にCourieとward買ってるから殆ど回復アイテム持ってないし対面ボトルスタートのゼウスで餌になる悪い予感しかしない…
それでもなんだかんだ死なずに頑張ってフォーススタッフ作って適当にgankしてたらお金に余裕ができて調子に乗って
最終的には Force staff と Blink Dagger の2丁持ちとBoots of Travelで
フラフラと蝶のように飛び回る妙なCrystal maidenに成長してました (´・ω・) (ちゃんとワードは植えまくってましたよ
殿方たち、わたくしコレでよくって?
CMにMID行け!とかOff laneでソロしろ!とか恐ろしい指示を出すのはやめてください。
心臓がキュッってなります。 (´・ω・)
「アカウントも用意して作るから!」と無理やりインスコさせられました…
んで1戦だけBot相手に遊んでみた感想だけど、基本的には同じだけど操作感とかは別物と考えた方がいいかも?
結局、そのCOOP戦だけ少し遊んで終わり。
人の事無理やりLOLに誘ってきた変態と共にdota2やってるという…
話変わりますが、dota2でpublicゲームで遊んでるとチームメイトに無理難題を言われたりします。
同じteamの他の面子がcarryばかりピックするのでCrystal Maidenでサポートしようとfarmレーンに歩いて行くと
Chaos Knight : CM go away ! (クリスタルメイデンあっち行けよ! ウゼーナ
Spirit Breaker : You should go MID . (オマエMIDな!
オマエラwww ヒドイワヨwww
スタート時にCourieとward買ってるから殆ど回復アイテム持ってないし対面ボトルスタートのゼウスで餌になる悪い予感しかしない…
それでもなんだかんだ死なずに頑張ってフォーススタッフ作って適当にgankしてたらお金に余裕ができて調子に乗って
最終的には Force staff と Blink Dagger の2丁持ちとBoots of Travelで
フラフラと蝶のように飛び回る妙なCrystal maidenに成長してました (´・ω・) (ちゃんとワードは植えまくってましたよ
巻き髪でゴージャスで蝶の様にと言えばこの人
![]() |
殿方たち、わたくしコレでよくって?
![]() |
か弱いCMをブクブク太らせたのは「MID行けやCM!」と無茶を言う味方の所為 |
心臓がキュッってなります。 (´・ω・)
2013年9月17日火曜日
辞める勇気、続ける勇気
先日、某フレンドさんよりTF2に関する愚痴を色々と聞かされました。
以前にあったサーバーが廃止されたり新興のサーバーできたり色々と変化があるようです。
んで、上手い人達にふざけたPlayする連中も入り混じって混沌とした状態っぽい。
コレが面白くないらしいみたいだけど、ある程度は仕方ないような気もするんだよなぁ…
アンタ、コレを貼りたかっただけとちゃうんか?等の突っ込みは受け付けません。
以前にあったサーバーが廃止されたり新興のサーバーできたり色々と変化があるようです。
んで、上手い人達にふざけたPlayする連中も入り混じって混沌とした状態っぽい。
コレが面白くないらしいみたいだけど、ある程度は仕方ないような気もするんだよなぁ…
アンタ、コレを貼りたかっただけとちゃうんか?等の突っ込みは受け付けません。
2013年9月14日土曜日
消耗激しいゲーム
最近、Dota2をボチボチとPlayしていくつか感じた事を挙げてみます。
1)ゲームのマッチングシステムは良い
対戦で遊ぶ際に対戦成績や試合数等々、実力が近い人同士でマッチングされるので
始めたばかりの初心者がいきなり上級者達の試合に放り込まれて萎えたり
逆に上手い人がnoobにイライラする事も少ないかも
2)一定基準の治安維持
暴言を吐いたり嫌がらせをするプレーヤーを通報するsystemがあるので一定の治安は確保されてるのかな?
プレーヤー同士で通報とか、中世ヨーロッパの魔女狩りを連想させられて嫌なので、自分は通報した事は無いんですが
コレのお蔭なのかどうか、無料ゲームにありがちなキチガイみたいな人は少ない印象です。
3)疲れる。とにかく疲れる。これにつきる。
前述のマッチングの所為なのか、白熱したゲームになりやすく
ゲーム中に「俺はココに行った方がいい?」 「ココにWard無いと怖いよな?」 「敵にInvisible居るから看破アイテムどうしよ?」
等々と色々と考えさせられて疲れる。
長らく脳筋ゲームばかりやって考えるのをやめた自分にはキツイものがあります。
こんな所かな?
結論としてはスゲー面白いんだけど対戦は2,3連戦くらいが限界で、ゆるゲーマーな自分には厳しい面も…
そう
1)ゲームのマッチングシステムは良い
対戦で遊ぶ際に対戦成績や試合数等々、実力が近い人同士でマッチングされるので
始めたばかりの初心者がいきなり上級者達の試合に放り込まれて萎えたり
逆に上手い人がnoobにイライラする事も少ないかも
2)一定基準の治安維持
暴言を吐いたり嫌がらせをするプレーヤーを通報するsystemがあるので一定の治安は確保されてるのかな?
プレーヤー同士で通報とか、中世ヨーロッパの魔女狩りを連想させられて嫌なので、自分は通報した事は無いんですが
コレのお蔭なのかどうか、無料ゲームにありがちなキチガイみたいな人は少ない印象です。
3)疲れる。とにかく疲れる。これにつきる。
前述のマッチングの所為なのか、白熱したゲームになりやすく
ゲーム中に「俺はココに行った方がいい?」 「ココにWard無いと怖いよな?」 「敵にInvisible居るから看破アイテムどうしよ?」
等々と色々と考えさせられて疲れる。
長らく脳筋ゲームばかりやって考えるのをやめた自分にはキツイものがあります。
こんな所かな?
結論としてはスゲー面白いんだけど対戦は2,3連戦くらいが限界で、ゆるゲーマーな自分には厳しい面も…
そう
![]() |
省力化の為に以前に貼った画像を使い回しています。 |
2013年9月11日水曜日
小指の想い出 巻き髪ゴージャス
FPSゲームのキーバインド(Key Bind)でShiftとCtrlにはしゃがみ、ダッシュが割り当てられる事が多いですよね。
最近よく遊んでるRising Storm/Red Orchestra2はダッシュ以外にも右クリックでサイトを覗いてから銃で敵を狙う際に
Shift押してズーム&呼吸を止めないとサイトがゆらゆらと動いて中々上手く当たりません。
また、BF3なんかもShiftにダッシュが割り当ててあるんですが、スプリントゲージも無くて無限にダッシュできるという
鍛え抜かれたスーパー兵士仕様の為ほとんどShift押しっぱなしの状態
昨今のFPSゲームをPlayする人の左手小指は連日相当な負担が掛かってるんじゃないかと私は思うんですよ。ええ。
因みに、前述のRising Storm/Red Qrchestra2でRespawn後に遠い前線までダッシュすると途中で弱音を吐きやがります。
スプリントゲージを使い果たし、前線にヘロヘロな状態で辿り着いて
「もうダメだこれ以上走れない。」 「ちょっと待て。少し休ませてくれ。」
等の弱音を吐いて更にそれを敵国兵士に聞きつけられて殺されてまたRespawnとか悲惨です。
俺は一体何の為に左手小指を酷使して走ってるんだ?と悩む事になります。
ついでにマーケットでタウントを購入。少し萌え要素を期待したんですが
なんや、これ…
最近よく遊んでるRising Storm/Red Orchestra2はダッシュ以外にも右クリックでサイトを覗いてから銃で敵を狙う際に
Shift押してズーム&呼吸を止めないとサイトがゆらゆらと動いて中々上手く当たりません。
また、BF3なんかもShiftにダッシュが割り当ててあるんですが、スプリントゲージも無くて無限にダッシュできるという
鍛え抜かれたスーパー兵士仕様の為ほとんどShift押しっぱなしの状態
昨今のFPSゲームをPlayする人の左手小指は連日相当な負担が掛かってるんじゃないかと私は思うんですよ。ええ。
いたわりましょう左手小指ちゃん
小指~がイーターイー ♪
因みに、前述のRising Storm/Red Qrchestra2でRespawn後に遠い前線までダッシュすると途中で弱音を吐きやがります。
スプリントゲージを使い果たし、前線にヘロヘロな状態で辿り着いて
「もうダメだこれ以上走れない。」 「ちょっと待て。少し休ませてくれ。」
等の弱音を吐いて更にそれを敵国兵士に聞きつけられて殺されてまたRespawnとか悲惨です。
俺は一体何の為に左手小指を酷使して走ってるんだ?と悩む事になります。
巻き髪ゴージャス
Dota2の装備にお金を掛けるつもりは無かったんだけど、Crystal Maidenの装備をゲット。![]() |
Crystalline Queen |
なんや、これ…
2013年9月6日金曜日
画力ってさ
凄い人は素人でも凄いよね
以前に話題になったけど、ヨドバシのペンタブコーナーで本気を出す人が続出 私はTwitterやってないけどそっち方面でも有名になったみたいです。
絵と言えばSteamのWorkshopにも多くのイラスト等の作品が登録されてるけど
もっと手軽で簡単にイラストとか閲覧したい時にオススメなサイトをチラッと紹介

有名なのでご存知の方も多いと思いますが、deviantARTです。もの凄い数のイラスト等が登録されてます。
試しにDota2で検索してみると出てくるわ出てくるわ、星の数ほどあるんじゃね?ってくらい
中にはLina・CM姉妹のコスプレ作品みたいなのもありました。
以前に話題になったけど、ヨドバシのペンタブコーナーで本気を出す人が続出 私はTwitterやってないけどそっち方面でも有名になったみたいです。
おい、ヨドバシの液タブでこれ描いた奴出て来いwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/9zPoqmkXそりゃ、展示品のペンタブ使って即興でこんな絵を描かれたらビックリするわなw
— おりや@ダイレボ/ダ12 (@kankanoriori) December 29, 2012
絵と言えばSteamのWorkshopにも多くのイラスト等の作品が登録されてるけど
もっと手軽で簡単にイラストとか閲覧したい時にオススメなサイトをチラッと紹介
有名なのでご存知の方も多いと思いますが、deviantARTです。もの凄い数のイラスト等が登録されてます。
試しにDota2で検索してみると出てくるわ出てくるわ、星の数ほどあるんじゃね?ってくらい
この絵、よく見かけますね |
このCMはムチムチ過ぎだと思うの。 |
Lina姉さん |
あの…… |
色々と検索すると家族の前では閲覧できないようなエロイ絵や写真もありますが
「これアートだしぃ~」と独り言を呟きながら堂々と見たらいいかと存じ上げます。
登録:
投稿 (Atom)